本年もお世話になりました!
2017年より育児に集中しつつ制作スタイルなどを模索した一年でした。
来年より新しい気持でまた頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。
皆様へ
現在は視神経の疾患も完治し体調も普通に戻り、仕事や制作を行っております。
この度はご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
重ねて、たくさんの温かいメッセージや激励をいただき、本当に感謝しております。
当面は仕事と育児に専念し、コツコツヤイヤイ頑張っていこうと思っています。
おかげさまで、子供や家族は丈夫で元気です。
当ホームページと連動してTwitterにて新作の告知を致します。
今後ともよろしくお願い致します。
YADA YUMIKO
2017.7.26
病気療養のお知らせ
このたび、視神経や免疫に関する病気で短期療養期間を設けることとなりました。
原因は産後〜育児からくる慢性的な疲れ、過労に因るものとのことです。
日常生活には殆ど支障がないのですが、後遺症の危険性があることや、根治に時間を
費やすことなどから極力休業した方がよいというお医者様の診断をいただきました。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご容赦いただけますと幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
YADA YUMIKO
2016.12.9
日本のフリーペーパーをテーマにした
デザイン専門書
CREATIVE FREEPAPERS
この本にて
たぶん世界で一番ちいさな迷路フリーペーパー
が掲載されました!
アルファブックス様公式サイトにてお試し購読と一部中身閲覧ができます!見応え抜群!
大型書店店頭他、公式サイトにてご購入くださいませ。
今回から2種類同時刊行になりました。きつねとたぬきです。
ちなみに!
第二回全国フリーペーパー展に参加出品が決定しました。
■日時:9月3日~18日
■会場:都城市立図書館(宮崎県都城市姫城町7-22)
■入場料:無料
■主催:都城市立図書館、CUROCO
■協力:フリペ通信
■関連リンク
・「全国フリーペーパー展」FBページ
https://www.facebook.com/freepaper.ex
東京・中野にお店を構える、まぐろ料理の人気店「マグロマート」
店内にて15の部位を巡るマグロ迷路が仲間入りしました。楽しくしっぽの先まで食べてください〜。
▼ぐるなび
http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13138599/
大人が遊べる『単語帳』
子どもの頃、テスト前にパラパラとめくって必死に英単語や歴史を覚えた単語帳。その単語帳の形はそのままで、大人がめくって遊べる単語帳が出来ました。
私はシリーズ全6種類の中の「迷路編」を担当しました。
難易度は10段階、3歳児レベルから大人でも頭を悩ませるレベルまで網羅した60作が収録されています。
迷路制作:YADA YUMIKO
出版元:いろは出版
定価500 円(税抜価格)
サイズ:縦10cm× 横5cm
総ページ数:128P
▲ハトや猫、おにぎりなどのモチーフほか、ルートをなぞる王道の迷路、ロジカルに基づき進む迷路も収録されています。
国際フェリー船内にてどうぶつ大型迷路が展示されました。船旅の間に迷路遊びが出来ました♪ポストカードが船内&池田港でも販売されています。
期間は2016/8/10〜8/31まで!
https://www.facebook.com/Kokusai.Ferry/posts/872654992829079
コンテンツワークス株式会社様運営のMAMEPAPER のプロモーション企画に参加して一冊つくっていただきました♪紙の厚さも良く、良い感じの冊子が出来上がりました!ZINEやフリーペーパー、個人での季刊誌はもちろん、ノベルティ雑貨にもピッタリな一品でした。お声掛けありがとうございました!
株式会社アートライフ様主催
「ねこ展」にねこ迷路含むネコ作品を数点出品します!
タイトル 「ねこ展2015 in 浅草ブレーメンハウスカフェ&ギャラリー」
開催会場 東京都台東区浅草1-37-7 03-3842-2250
開催期間 2015.6.11(木)~6.22(月)11:00~19:00
入場無料/火・水休み
出品作家 宇野亜喜良・きくちちき・田島征三・武田秀雄・原マスミ
松本圭以子・宮城勝規・森本ひであつ・山口マオ・山下絵理奈
ちびギャラリーボンボヤージュ・Gabriela Dubska
HILO KUME・YADA YUMIKO 他
この度「身近な野鳥」をテーマに、Tシャツイラストをさせていただきました。レディースTシャツです。
日本野鳥の会会員向け会報誌ほか、WEBショップから購入できます!
「まいにち迷路」シリーズ79作目のカヤネズミ迷路をご紹介いただきました!!
全国カヤネズミ・ネットワーク様とは、カヤネズミを中心に野生動物と生息地の保全に取り組む市民団体です。カヤネズミの研究者である畠佐代子先生を代表として、日本全国の里地里山の環境保全活動を行っていらっしゃいます。
調査結果をまとめた全国カヤマップの発行ほか「カヤネズミとカヤ原にちなんだ川柳」のコンテスト開催など、活動は多岐にわたります。
畠佐代子先生の著書ほか略歴はこちらから
今年は昨年に続き、迷路のフリーペーパーほか、新しいニュースも控えてます。
まいにちコツコツ、今年も良い一年になりますように!
多数年賀状のご依頼いただき、誠にありがとうございました!
←Bar Hasegawa Style様 年賀はがきはヒツジの迷路で花札風です♪喜んでいただけてうれしい限りでした♪
今年の夏は、迷路を通じて、様々な発見がありました。
熱中症に気をつけて何卒ご自愛くださいませ。
2014年下半期の目標は毎日一冊本を読む事です。意外と出来ないもんです。
怪談を見聞きしつつ制作する毎日です。
皆様も暑さに気をつけて、楽しい夏をお過ごしくださいませ。
神奈川・横浜を拠点にデザイン事務所を設立しました。
細く長くやっていこうと思います。
実際とても仕事がやりやすくなりました。笑
どうぞよろしくお願い致します。
第三回「silentwaveのE波来てますよ! 」
毎度アニメーションの音楽を手がけてもらってる
silentwave氏の番組に出演します。
番組内で面白写真のPVとアニメーションPVも
公開します。
USTREAM番組名:
第三回「silentwaveのE波来てますよ!」
日時:2013年7月26日金曜日
22:00から公開
『 PosCo 』
2012.11.23 (金・祝日) ・24 (土) ・ 25 (日)
11:00 OPEN ~ 20:00 CLOSE
※初日12:00 open ・最終日18:00 close
会場:デザインフェスタギャラリーWEST Art Pocket (スタッフ受付隣り)
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-20-18
JR山手線「原宿駅」竹下口より徒歩9分
東京メトロ千代田線 / 副都心線「明治神宮前駅」5番出口より徒歩5分
ミュージックDNAトーキョ―
ライブぺインターとして参加決定!
今年で4回目を迎えた『ミュージックDNAトーキョー』
日本最大級の音楽配信サイト、e-plusをはじめとする
情報サイトなどインターネットで話題のサイトが集い
それぞれがお勧めするアーティストがライブを行うという
音楽×アートの大型サブカルチャーイベントです。
銀座三越 ハッピーバードフェア
日時: 2012/8/15(水)~20(月)
場所:
銀座三越本館8Fシンプリーハートエリア
〜ハッピーな鳥たちをテーマに、若手作家の作品が集結します!
あなただけの素晴らしい出会いがありますように〜
無事終了いたしました!ご来場いただきありがとうございました!
2012/6/19
海洋堂かっぱ館(7月7日OPEN)にて YADAのかっぱ像展示されます!
海洋堂かっぱ館について→http://203.139.202.230/?&nwSrl=285960&nwIW=1&nwVt=knd
海洋堂ホビー館サイト→http://www.hobbykan.jp/
2012/5/31
銀座三越「ハッピーバード」8/15(水)~20 (月) 開催
銀座三越8Fシンプリーハートエリアにて鳥をモチーフにした雑貨や作品が大集合!出品決定しました!
※21日は銀座三越全館休業です。
2012/04/11~04/30
Non-Perfection Art Room 2012
無事終了!多くの方の「来たよー」をゲット。みんなノリが良すぎる…ニヤニヤしてしまったではないか!
2012/4/2
迷路無料ダウンロード開始
2012/3/20
新作2点UP
フリーペーパー創刊
2012/2/24
新作5点+1点UP!
Non-Perfection Art Room 2012 概要公開
2012/2/11
新作5点UP!
2012/2/4
新作3点追加